ライフスタイル【外出自粛を乗り切る】誰でもできる、超簡単なラーメンレシピ ニュージーランドでも、ふとラーメンが食べたくなる時があります。オークランドやクライストチャーチなどの都会には本格的なラーメン屋さんもありますが、どうせなら自分で作ってみようということで一からラーメン作りに挑戦してみました。 ...2020.04.04ライフスタイル
ライフスタイルお洒落で地球に優しい「エコラップ」って?ニュージーランドのお土産にも! 今まで存在すら知らなかった「エコラップ」、または「蜜蝋(みつろう)ラップ」「ビーズワックスラップ」たるものを、ニュージーランドではいたるところで見かけるようになりました。エコ先進国のニュージーランドでは環境に配慮した商品を、わざわざ...2020.02.27ライフスタイル
ライフスタイル【使い心地・メリット】ニュージーランドで固形シャンプーデビューしてみた! 固形シャンプー・固形コンディショナーって使ったことがありますか?ニュージーランド発のEthique(エティーク)がお洒落インスタグラマーに取り上げられたりして、日本でもじわじわ人気が出てきています。 ...2019.11.27ライフスタイル
ライフスタイル【海外バスキング】ニュージーランドの路上で書道をしてみた【実行編】 初めにお伝えしておきますが、このブログはバスキングの内容というよりは、アラサー女が海外で初めて路上に座り込むまでの話となっています(笑) 三部構成の最終話です。前回の記事はこちら↓ 【...2019.10.26ライフスタイル
ライフスタイル【バスキングに必要なもの】ニュージーランドの路上で書道に挑戦【準備編】 さて、バスキングをすると決めたら早速準備に取り掛かります。準備と言っても大したものではありませんが。 ところで、前回の記事にも追記しましたが、日本語でバスキングという単語を使うときは広義でアートや大道芸も含むことが多い...2019.10.22ライフスタイル
ライフスタイルアラサー女、ニュージーランドの田舎町で書道バスキングに初挑戦【動機編】 「うわぁ…」ってなるのを承知で書きます。私は現在ニュージーランドでワーキングホリデーをしていますが、そもそもそっちタイプの人間ではありません!(どっちタイプ?)ヒッチハイクで日本一周どころか、人生で一度もヒッチハイクなんてしたことが...2019.10.17ライフスタイル